TRUMPLE デビュー作『失われた未来を求めて』!!
TRUMPLE デビュー作『失われた未来を求めて』!!

新ブランド『TRUMPLE』の「失われた未来を求めて」
取り壊しが決まった旧校舎での文化祭を舞台にしたエロゲ。
学園の謎解きをテーマにおき、先の見えない驚愕の展開を見せる奥深いシナリオが特徴。
物語の随所に幾重もの伏線をはり、読みやすさと緻密さが両立した物語が作りこまれている。
一度プレイしてからもう一度最初から読み返すことで新たな発見がある、練りこまれた完成度を見せるストーリー。
物語は新校舎建設とともに廃校が決まった旧校舎でのお祭り=文化祭が舞台。
美術会、吹奏楽会、生物学会などが見せ場を盛り上げる中、主人公・秋山奏が所属する「天文学会」も期待される。
だが、天文学会には「過剰なお祭り騒ぎの鎮圧」と「夏前から先駆けて始まった不思議な事件の解決」という使命が課されていた。
そこに、お嫁にしたい選手権で三本の指に入る「佐々木佳織」、合気道の達人「支倉愛理」といった魅力的なヒロインが絡んでくる。
奥深いストーリー展開とともに、ヒロインたちとのやり取りを通じて明るく楽しい学園生活も描かれる。
シナリオは期待の大物新人オオタリョウさん、「祝福のカンパネラ」「あかね色に染まる坂」のサイトウケンジさん、高いバランスで安定した実力を持つ沢柾機さんが担当。
また原画は「水平線まで何マイル?」の深崎暮人さんと黒谷忍さんが手掛ける。
さらにOP&ED曲では、アニメやゲームの主題歌で人気の橋本みゆきさんが歌を披露する。
「失われた未来を求めて」は9月中に体験版を配布予定で、それに伴ってキャンペーンも実施。
体験版をプレイした感想を投稿したり、作品の宣伝をしたりすると、「内浜学園秋季総合学会」の実行委員および報道委員に認定され、スタッフロールに名前が掲載。
応募方法などの詳細は後日ウェブサイトで告知。
■製品仕様■
タイトル:失われた未来を求めて
ジャンル:ADV
年齢制限:18歳以上
ボーカル曲:3曲(オープニング主題歌、エンディング主題歌、挿入歌)
発売メディア:DVD-ROM 1枚(予定)
対応OS:WindowsXP/Vista/7
著作・製作:TRUMPLE
発売日:2010年11月26日
コメ返し
>> 【無毒蠍】さん
私も大期待中です!!
ただの萌えゲーではない点が注目ですよね!!
注目と言えば当記事の『失われた未来を求めて』にも注目です!!

新ブランド『TRUMPLE』の「失われた未来を求めて」
取り壊しが決まった旧校舎での文化祭を舞台にしたエロゲ。
学園の謎解きをテーマにおき、先の見えない驚愕の展開を見せる奥深いシナリオが特徴。
物語の随所に幾重もの伏線をはり、読みやすさと緻密さが両立した物語が作りこまれている。
一度プレイしてからもう一度最初から読み返すことで新たな発見がある、練りこまれた完成度を見せるストーリー。
物語は新校舎建設とともに廃校が決まった旧校舎でのお祭り=文化祭が舞台。
美術会、吹奏楽会、生物学会などが見せ場を盛り上げる中、主人公・秋山奏が所属する「天文学会」も期待される。
だが、天文学会には「過剰なお祭り騒ぎの鎮圧」と「夏前から先駆けて始まった不思議な事件の解決」という使命が課されていた。
そこに、お嫁にしたい選手権で三本の指に入る「佐々木佳織」、合気道の達人「支倉愛理」といった魅力的なヒロインが絡んでくる。
奥深いストーリー展開とともに、ヒロインたちとのやり取りを通じて明るく楽しい学園生活も描かれる。
シナリオは期待の大物新人オオタリョウさん、「祝福のカンパネラ」「あかね色に染まる坂」のサイトウケンジさん、高いバランスで安定した実力を持つ沢柾機さんが担当。
また原画は「水平線まで何マイル?」の深崎暮人さんと黒谷忍さんが手掛ける。
さらにOP&ED曲では、アニメやゲームの主題歌で人気の橋本みゆきさんが歌を披露する。
「失われた未来を求めて」は9月中に体験版を配布予定で、それに伴ってキャンペーンも実施。
体験版をプレイした感想を投稿したり、作品の宣伝をしたりすると、「内浜学園秋季総合学会」の実行委員および報道委員に認定され、スタッフロールに名前が掲載。
応募方法などの詳細は後日ウェブサイトで告知。
■製品仕様■
タイトル:失われた未来を求めて
ジャンル:ADV
年齢制限:18歳以上
ボーカル曲:3曲(オープニング主題歌、エンディング主題歌、挿入歌)
発売メディア:DVD-ROM 1枚(予定)
対応OS:WindowsXP/Vista/7
著作・製作:TRUMPLE
発売日:2010年11月26日
コメ返し
>> 【無毒蠍】さん
私も大期待中です!!
ただの萌えゲーではない点が注目ですよね!!
注目と言えば当記事の『失われた未来を求めて』にも注目です!!
スポンサーサイト