あかべぇそふとつぅ 合同サイン会 レポート in東京
帰ってきましたのでレポート書きます。
もちろん1部参加です。
と胸を張って言いたいところなんですがギリギリでした。
着いたのが8時30分前、名古屋では2、30人と言っていましたが既に200人はいた……
驚きを隠せずちょうど同じタイミングで並んだ眼鏡の方と「やっぱり東京は凄いですね~」「もう、200くらいはいますよね」などと会話したのが本日のイベントのはじまりであった。
そう、この方と今回のイベントはやり取りをしながら過ごしました。
本日の行動
8:23-到着(すでに200人くらいいる)
9:00-入場
それぞれサインをもらいたい原画さんごとに列を作る。(はぐれさん・ハコネさんを選択した人は列最後尾までで有葉さんトモセさんの列の8時到着組より少なかった……)
あとは11時半くらいからサインがはじまりその間ミマスさんへの質問という形でした。
東京でもファンクラブ会員は2人の原画を選択(ただし有葉さんとトモセさんの組み合わせは不可、理由は後述)
会員以外は一人選択。
高級御色紙
いや、ミマスさんがはこんでいた段ボールにこう書いてありましたwww
置き場がない!-シャノン(担当:有葉さん)

有葉さん曰く、どんどん有葉猫が邪悪になってくらしいwww
光輪の町、ラベンダーの少女ーレイカ(担当:はぐれさん)

暁の護衛~罪深き終末論~ー清美(担当:トモセさん)

黄昏のシンセミアー翔子ちゃん(担当:ハコネさん)

自分の当初の構想だと有葉さん→トモセさんだったですが見事撃沈!!
涙目です……
トモセさんにもサインしてほしかったんだが、そこはコミケの通販分にでも入っている事を願いましょう。
ついでなんで、あかべぇのコミケでのイベントについて触れときましょう。
あかべぇコミケでのイベント
13日
有葉さん・はぐれさんサイン会
開催場所 ブースNO:462
時間 有葉(13:30~)
憂姫はぐれ(14:30~)
参加方法
8月13日(金)販売分の「グッズセットA」の中に、
「有葉サイン会整理券」もしくは「憂姫はぐれサイン
会整理券」が同封されていた方へグッズセット内の
色紙へサイン致します。
(それぞれ担当したイラストの色紙にサイン致します)
・整理券はランダムでの封入となります。
・サインはグッズセット内の色紙にのみ行います。
・参加には整理券・色紙のニ点が必要となります。
・色紙には本名にて宛名を入れさせていただきます。
・当選された方はサイン会の時間までに整理券に
本名のご記入をお願い致します。
14日
トモセさん・さえきさんサイン会
開催場所 ブースNO:462
時間 トモセシュンサク(13:30~)
さえき北都(14:30~)
参加方法
8月14日(土)販売分の「グッズセットB」の中に、
「トモセシュンサクサイン会整理券」もしくは
「さえき北都サイン会整理券」が同封されていた方へ
グッズセット内の色紙へサイン致します。
(それぞれ担当したイラストの色紙にサイン致します)
・整理券はランダムでの封入となります。
・サインはグッズセット内の色紙にのみ行います。
・参加には整理券・色紙のニ点が必要となります。
・色紙には本名にて宛名を入れさせていただきます。
・当選された方はサイン会の時間までに整理券に
本名のご記入をお願い致します。
15日
郵送対応サイン整理券受付
開催場所 ブースNO:462
時間 8月15日(日)コミケット開催中
参加方法
販売日に関わらず「グッズセットA」及び「グッズセッ
トB」の中に、ランダムで「郵送対応サイン整理券」が
同梱されていますので、こちらの整理券と色紙を
8月15日(日)にブースまでお持ちください。
郵送にてサイン色紙をお送りいたします。
・整理券はランダムでの封入となります。
・有葉、憂姫はぐれ、トモセシュンサク、さえき北都
から選ぶことができますが、サインの受付はそれぞれ
今回のグッズセットで担当したイラスト色紙のみに
行います。
(例:トモセシュンサクのサイン希望の場合には
グッズセットBの暁の護衛色紙が必要です)
・着払いにてお送りさせていただいますので、別途送料
をご負担願います。
・8月15日(日)にブースまで来れない方は郵送にて
受付も可能です。
(整理券と色紙をお送りいただく形になります。
※こちらの場合も送料はご負担願います)
シンセミアのコロコロ

これが例のコロコロです。
東京組ではちょうど12時くらいからミマスさんが売っちゃいなよと春山さんにおっしゃったところから始まりました!!
在庫は十分だったそうです。
ちょうどそのころ私はサインをしてもらい帰るところだったので東京組一番に購入。
一限の500円でした。
ミマスさんと春山さんによる売れるトーク・売れないトーク(トーク最中にサインをもらっていたのでよく覚えていない)
売れるトーク
『業界発』
売れないトーク
『市場の15倍のレート』
体験版配布
そして退出時にシンセミア・るい智FDの体験版をもらったんですが危うくもらい忘れるところでした!!

それを救ってくれたのが今回行動を共にした方!!
当然名前も知りません。
その方のご指摘で何とか最悪の事態を回避!!
もつべきものは仲間です!!
もし、これ私じゃねとか思ったらコメントしてください。
では本題へ
イベントの状態
どうやら私たち1部で参加した方が300くらいでその他外で整列している人を含めれば1000くらいいたそうです。
当初は0部(前倒しでサインしてトークショー、我々はこの予定だった)・1部・2部の三部構成でやる予定だったらしいのですが以下に述べることによりオペレーションが崩れ不可能に。
また、我々一部組のトークショウは中止。
代わりにサイン中にミマスさんとの質疑応答(内容については後述)だけでした……
参加スタッフはミマスさん・春山さん・憲yukiさん・有葉さん・トモセさん・はぐれさん・いちごさん、他数名(ごめんなさい、誰だかわからなかったです)・ハコネさん(1:30より参加だったらしいが確認する前に帰宅したので確証はありません)
オペレーションが崩れた原因
①
パッケージがないひとがあらわれる。
やさしいミマスさんは買ってくることを提案する。
そこで出てくるのがシークレットがほしいから新品を買いに行きたい人。
まずここでスタッフ間で混乱する。
おなかに有葉猫をかいてもらうい目印をつける等の案がでる。
合計15人ほどいた。
②
トイレに行きたい人が多い。
どうやらビルのトイレは10時からしか使えないらしく外に出なければならない。
またスタッフ混乱。
③
あえて二部に参加したいという人が3名ほど現れる。
弐部の整理券を配ってしまうとそのまま今の列に入れてしまうなどの理由で却下。
どうやら2時から埼玉で仕事があるらしい。
それは仕方ないのでやさしいあかべぇファンは優先的にサインをもらうことを許す。
その人は無事間に合いそうだった。
まずパッケージがないなどはフォローのしようがない!!
まぁ、仕事は自分もそういうときがあるのでどうとも思わないですが。
むしろあそこの空間にいた人たちの温かさを感じた気がして良かった。
あと、トイレくらい我慢しろ!!
ってとこです。私の怒りとしては!!
どうやら会員は1/3にも満たなかったみたいでした。
大阪・名古屋のレポからもこれは次回から会員限定イベントにすべきだと思います。
おそらく、会員限定になるような気がしますが……
ミマスさんに聞いた、質疑応答内容(重要)
すべて覚えているわけではないのでコメントでフォローお願いします。
以下会社について
1.あかべぇは現在結果的には黒字だそうです。
2.WLOは赤字だった。
3.赤字を出だったタイトルの開発チームはボーナスが0らしい。
4.黒字タイトル開発チームは粗利の四割ボーナスとなり、残り六割でその他の税などを賄う。
5.暁の護衛シリーズが相当な黒字をたたき出したため会社引っ越しをするらしい。
6.来年もまた社内見学を2,3月に行う予定。
7.いづれはアクチを止めるらしい。理由は大人の事情で書く事が禁止されています。
8.なにかものを作りだすときはミマスさん曰く、一万人買うと言ったら作るらしい。
9.会社の採用人数は3,4人らしい。しかし、経験者優遇というわけでなく新人でも企画を与えるとのこと。
10.今回のコミケでみなとそふとさんと合同なのは共同で太陽の子を宣伝したいから。
11.マスターアップ前の雰囲気はラベンダー鼻高々、護衛アップアップだったらしい
12.ミマスさん曰く、どんなにあかべぇを恨んでいる奴がつぶれろと言っても相当な黒字だからつぶれないよwww
13.会社の方針としては基本、移植の話があればおっけーを出す。
14.何故車輪WLOとXBOXでの移植かと言うとPS3のスペックを生かせるものがつくれない。ならPSPとかで出した方が企画として見込みがある。
15.前に話の出たあかべぇ傘はミマスさんがわすれてた。急に雨の降った時に秋葉で無料配布とか考えていたが現実的に秋葉に引っ越さないと実現不可能。構想としてはエロゲ好きは透明が好きだから透明傘に色々しようとしていたらしい。
以下作品について
17.東京一部参加者の意見でにシャノンの抱き枕の制作が決定。だが、ミマスさんは抱き枕を一万とかで売るのが好きでないらしい、よってシークレットシート交換を検討。
18.魂響~陵辱side~再販予定なし。会場に所持者が2,3名いた。
19.G線上の魔王ドラマCDの3巻発売日は未定。ミマスさんも早く発売してくれとのこと。
20.太陽の子と制作状況を聞かれると有葉さんに『太陽の子は順調だよねぇ』と問いかけていた。
21.置き場がない!ファンディスク制作についてほのめかしていた。
22.シンセミアは憲yukiさんのコミュ以来の自信作。憲yukiさんはkeyのAIRに感化されこの業界入りをしたらしい。
23.恋ではなくの発売日は来年春予定
24.8月にデスクトップアクセサリー集(赤箱のようなもの)を出す予定
25.今年の12月に新作を出すらしい。タイトル未定。
26.シャノンフィギュアは一万以上市場にだしたが売れたのは一万にみたなかったらしい。ミマスさん曰く、後悔していると。
27.もともと置き場の特典企画は春山さんからヤルセナイザーの超合金やヤルセナイザー合体ロボなどがあがっつきたがミマスさんが却下、どうせならフィギュアにしようよ…ヤルセナイザーじゃなくてエロゲなんだからかわいい女の子で、という流れで制作されたらしい。
28.春山さんがペーパークラフトはつくっていいっていいましたよねとのことでコミケセットのなかに入れること前提で制作を開始したらしい。
29.車輪の五章にて治安維持警察がこの町に極刑をうけたものが二人という発言にあと一人誰なのかと質問した人がいた。それに対しミマスさんは「本当だ。モブがいたんじゃね」とコメント。
自分が覚えているのはこの程度です。
最後に
ミマスさん・春山さん・憲yukiさん・有葉さん・トモセさん・はぐれさん・ハコネさん・いちごさん、他スタッフの方々、本当にお疲れさまでした。
サインありがとうございます。
また、このようなイベントは参加させていただきますので次回もどうぞよろしくお願いします!!
はぁ、長々と疲れた……
コメントの投稿
No title
愉しそうですね~
いいですね~
ぼくも行きたかった・・・
次サイン会が大阪であれば行きたいと思います。
No title
ですが想像以上に凄い人の量でした。
次回は名古屋遠征を考えていると一緒にまわりました眼鏡の方と話していました。
なので次回は名古屋・東京で参加かな?
やっぱり4人全員のサインをもらいたいし・・・・・・
それに、相互様のあっかんべーの管理人社様はしっかりはっぴを着ての参加だったらしいんですが東京組は誰も来てなかったwww
一人だけ着る勇気が持てず・・・・・・
次回は絶対着るぜ!!一人でも・・・・・・
お疲れ様です。
自分は11時くらいに並んで200番台でしたよ。
サインはもちろん、トモセさんのをもらいました!
コロコロも買いました。
19時くらいからトークショーがあったんで参加してきました。
こっちの方は質疑応答とかゲームの話じゃなくて雑談でしたけどねぇ。
No title
質疑応答では結構ディープなお話をされていますね。
名古屋は3部開催になったこともあって、
トークが短めでしたので羨ましいです。
ハッピは着るものなんで、着てなんぼですよw
次回名古屋開催ではハッピ組としてお会いしましょう!
No title
これからは会員限定のイベントにしてほしいですね・・・。
トークショーに参加できなかったので、参考になりました!
No title
>>ネヴァースさん
トモセさんのサイン羨ましいですwww
自分はコミケセットに賭けます!!
2セットずつだし大丈夫だよね、あかべぇさん。
一部の時にミマスさんがかってに俺だけ19時からしゃべるよといったのですぐに外に列ができたらしいです。
それを春山さんが怒りにきたということもありました。
自分は流石に仕事のこともあり19時からは断念・・・・・・
>>社さん
社さんの一人でもはっぴを着れる熱い思いに脱帽ですwww
次回は自分も名古屋参加する予定ですのでその時は一緒にはっぴきましょう!!
>>ookuboさん
おそらく次からは会員イベントになるのではないでしょうか?
もしくはタイトルごとに開催するかですね。
イベント参加スタッフの数的に1000人もさばけませんよwww