『大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep-』2014年3月28日発売予定、11月29日より全国のPCショップで予約受付開始です。『大図書館の羊飼い-Dreaming Sheep-』2014年3月28日発売予定、11月29日より全国のPCショップで予約受付開始です。 『レミニセンス』応援中です! 「魔女こいにっき」応援中「魔女こいにっき」応援中

イベントレポート(クリックで該当記事へ)

comic1☆4(簡易レポ)
あかべぇ合同サイン会(本気レポ)
秋葉原電気外祭り3-1日目(簡易レポ)
コミケ78-事前通販(簡易レポ)
コミケ78-1日目(行ってません)
コミケ78-2日目(レポ書いてないです)
コミケ78-3日目(本気レポ)
Hello,good-bye全国キャラバン『二ヶ国横断シスター・テレーズ全国巡礼ツアー前昼祭in東京アニメーター学院』(簡易レポ)
minori酒井伸和氏トークイベント~凪の買い物に付き添うオフ~
Hello,good-bye全国キャラバン『Hello,Hosei-Lump of Sugar in Hosei-』
コミケ79-3日目(18歳未満閲覧禁止)
comic1☆5(18歳未満閲覧禁止)
‘&’空の向こうで咲きますように 発売記念さえき北都先生サイン会 in東京←NEW
fc2ブログ

車輪の国、向日葵の少女(あかべぇそふとつぅ) 感想 レビュー 攻略法 (攻略No.2)

あかべぇそふとつぅ車輪の国、向日葵の少女です。
sharin top



あかべぇと言えばこの作品!!車輪の国、向日葵の少女です。いや、知らない人はいませんよね。
今更ですがこの作品については書かなければなりません!!私の美少女ゲー人生では一番といえます。ということで

形式

基礎データ⇒出演声優⇒ストーリー⇒登場キャラクター⇒評価⇒攻略法⇒感想・レビュー


・基礎データ

・ブランド名:あかべぇそふとつぅ
・ジャンル:ヒューマンドラマADV
・原画:有葉
・企画・シナリオ:るーすぼーい
・主題歌:片霧 烈火
・OS : Windows2000/XP
・メディア : DVD-ROM
・HDD容量 :500M以上
・CPU:800Mhz以上
・メモリ容量:256M以上

・出演声優

新城麻奈/芹園みや/紫華すみれ/倉田まりや/盛啓介/神月あおい/風音/さとう雅義

・ストーリー

罪を犯すと『特別な義務』を負わされる社会。
罪人を更正指導する『特別高等人』という職業を目指す主人公・森田賢一は、その最終試験のため、とある田舎町を訪れる。『1日が12時間しかない』『大人になれない』などといった義務を負う少女たちと学園生活を送るが、『恋愛できない』少女・夏咲と出会ってから、賢一の歯車が狂いだす。崖にひっそりと建てられた自分の墓、山間洞窟に隠された父親の遺産が次々と賢一を追い詰めた。贖罪を問われることになった男が見た、車輪の国の真実とは……。
重厚な世界観を軽妙なタッチで描いた、感動のヒューマンドラマ。


・キャラクター

・森田賢一(CV:なし) 
主人公。国立法都大学法学部特別高等科卒業、特別高等人候補生。時折狂ったような言動や行動を取ったりするが、その実状況を冷静に見据えており、行動力実行力共にずば抜けて優れている。
特別高等人試験の最中、MKSカンパニーという企業を立ち上げ莫大な富を得たり、地獄と言われる南方紛争を生き残った経歴を持つ。なお、MKSカンパニーのMKSとはもりた けんいち 強い(Strength)の頭文字から来ている(本人曰く)。特別高等人試験の一環で様々な技能を身に付けている独り言が多い。自称ハードMだが、実際はそれほどでもない。だが容姿端麗であり かなりの二枚目である、イケメンであることは自負している。

・日向夏咲(CV:新城麻奈)
孤独な少女。
普段は教室の隅や階段の踊り場でぼーっとしている。
男性に接触しないよう気を使っているためか、いつもびくびくしていて挙動が落ち着かない。
テンパると、なお忙しくなる。
気弱なようでいて、自分が正しいと思った主張は譲らない。
主人公の幼馴染のはずなのだが……。

chara1.jpg

【恋愛できない義務】
・異性と触れてはならない(異性からの接触があった場合は、接触した者も同罪に処する)
・通常、女性を騙し騙しにとっかえひっかえしているような男が負う義務。
 
・三ツ廣 さち(CV:芹園みや)
活発で主人公とはよくウマが合うクラスメイト。
恐ろしく元気。
「アガるねっ!」
「イイかもしんまい!」
などと独自の元気系用語で周りを混乱させる。
運動神経は抜群で、頭の回転も速く、パソコンで為替をやって生計を立てている。

chara2.jpg

【1日が12時間しかない義務】
・原則として1日12時間しか活動できない。
・定められた時間になると特殊な薬品を服用し、強制的に眠りに落ちなければならない。
・通常、博打などで散財を繰り返す者に対して、時間の大切さを教えるという意味で課せられる義務。


・大音 灯花(CV:紫華すみれ)
学級委員長。
いつも腕を組みながら主人公のことを冷ややかな目で見ている。
気丈に振舞ってはいるが、母親の厳しいしつけに疲れている様子。
テストに名前を書き忘れたりするほどの、かなりのうっかりさんなのだが、いぢられたり笑われたりするのが大嫌いなわがまま娘。

chara3.jpg

【大人になれない義務】
・親の言うことには絶対服従しなくてはならない。
・過去、家長の権威が絶対だった時代に制定された義務。現代ではあまり見かけない。


・樋口璃々子(CV:籐野らん)
主人公の姉。かなりのS。

・南雲 えり(CV:倉田まりや)特別高等人候補生。
主人公と同じく特別高等人の最終試験を受けるために田舎町を訪れる。
若さに似合わず頭脳明晰で機知に富み、周囲からは天才と呼ばれているが、思いやりに溢れる性格のため、優先順位を間違えることがある。
今回の試験において、合格の最有力株なのだが……。
chara4.jpg



・大音 京子(CV:風音)
主人公が通う学園の教師。
性格は温和で学園生からの人気もあるのだが、娘の灯花には厳しく、過保護なくらいにしつけている。
神経質なのか、犬とか負けとかいった言葉に過敏に反応する。
chara7.jpg



・まな(CV:神月あおい)
さちの部屋に住む少女。
人懐っこく天真爛漫な性格で、同じく居候してきた主人公のことが大好きになる。
スーパーで働いてはいるが、教育をうけていないために給料はよくない。
十回クイズに引っかからなかったり、買い物の時に牛乳は必ず後ろから取ったりと、なかなかに頭は賢い。
chara5.jpg



・卯月 セピア(CV:盛 啓介)
自称童話作家。
美青年。顔がせつない。義務というか影を負っている。教科書に出てきそう。いたずら書きとかされてそう。限りなく透明に近い。ミサイルも好き。前髪に触れられるとキレる。メルヘンなトークが大好き。戦争の話も大好き。
本名は磯野くん。
chara6.jpg


 
・法月 将臣(CV:さとう雅義)
特別高等人。主人公の賢一にとっての厳格な指導者。
薄い氷のような目つきと結果を先取りした言動で他人を圧倒する。
思考や理念などはまったく理解できず、7年の付き合いの賢一が、法月について知っているのは、左足を負傷しているという身体的特徴のみ。
逆に法月は賢一の性格や技能、欠点を全て熟知しているといい、常に賢一を窮地に追い詰める。

chara8.jpg

【特別高等人】
・義務を負った被更正人の監督、保護観察する職務につく。
・被更正人の基本的人権を握っており、指導のためであれば、プライバシーを侵すことはおろか、生殺与奪すら自由である。
 
・評価

シナリオ:S
声:S
キャラクター:S
サウンド:S
グラフィック:S
システム:A+
エロ:A+
総評:S(4.86点)

総評はS(5点)A+(4.5点)A(4点)B+(3.5点)B(3点)C+(2.5点)C(2点)D(1点)とし7項目の平均値の四捨五入によってもとめた。


※以下レタバレを含みます

続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : 美少女ゲーム
ジャンル : ゲーム

暁の護衛、罪深き終末論 早期予約キャンペーン 複製原画&本日発売タイトル・予約タイトル

本日は革命が起きたのか!!というくらいの美少女ゲー最新タイトルの発売数がすごいです。

そんな中、管理人が一番に目をつけたのは"id [イド] - Rebirth Session -"です。
原画にアマクラ氏を迎むかえ、シナリオは川石幸宏氏が担当!!

idtop.jpg


ストーリー

疑いは、連鎖する――

そこは閉鎖的な港町。
湿り気を帯びた潮風は停滞し、町は錆びた空気で充満している。
そんな町の一角に部屋を借り、しがない探偵事務所を営む探偵『長谷川 士郎』。

対人関係における面倒事を嫌い、“迷い猫”の捜索をその主な生業にしている彼の下に、
新たな依頼人が現れる。彼女の名前は『片瀬 桜』。
士郎がかつて懇意にしていた旧友、その妹だ。
彼女は言う。

――行方不明になった兄のことを探してほしい、と。

そこは裏通りの一角。
場末にひっそりと佇むその店内は、昼と夜とでは全く異なる二つの顔を持つ。
昼間は老若男女で賑わう、カフェとして。
夜間は薄暗く照明の灯った、バーとして。

『Cafe seaside』と銘打つその店は、しかしその夜の顔を知っている者は少ない。
にも関わらず、その店の扉を叩く者が少なからずいたのには、理由がある。
それは単なる噂話。
けれど、町に、ネットに、人を介してその噂はひっそりと息づき。
彼女『雨宮 希沙』も、そんな噂に引き寄せられた人間のうちの一人だ。
彼女は呟く。

――それじゃあさしずめ、『Bar suicide』ってとこかな。

行方不明になった桜の兄。
噂を聞きつけ集まる人々。
事件の核心はそのバーにあると見た士郎は、桜と共に捜査に乗り出す。
しかし、事態は急変。思わぬ方向へと転がり出して……。

集められた12名の男女。
彼らを前にして、仮面を身にまとった店の主人は告げる。
兼ねてより計画していた“集会”の決行を。
目的も、行く先さえ告げられぬまま、夜の闇へと出港する一艘の客船。
その行き着く先は、周囲を海に囲まれ孤立した――小さな孤島だった。

彼らは一体何の為に集められたのか…??
島で彼らを待つものとは、一体…??

無人島という≪閉鎖空間(クローズド・サークル)≫で起こる奇怪な事件の数々。
信頼と疑念、好意と敵意、恐怖と愉悦――そして、生と死。
互いに相反する観念がもつれ、歪み、交錯し合い、その行き着く先で彼らを待つもの。

それは救いなのか、報いなのか、それとも――。
(公式ホームページより)


どんな作品を仕上げてくれるのか!!体験版を終えての感想は、期待大!!それそれの攻略ルートによってミステリーの謎が変わって行くシステムになっているようです。サバイバルや犯人探しなど・・・

こういう話は大好きですよ!!ってことで当たり前に本日秋葉に言ってきたわけなんですが・・・人が凄かったです!!日も暮れていたのでもうイベントのポスターなんて残っていませんでしたよ!!(泣)

そして『暁の護衛、罪深き終末論』の予約が本日より開始!!しっかり予約して複製原画をゲット!!
top syangrila


その他にもLump of Sugarの最新作『プリズムリズム』、
prismrhythm.jpg

ケロQの本日体験版が公開されたこ『素晴らしき日々~不連続存在~』
suba_top.jpg

Purple software最新作、こちらも本日体験版が公開された『夏に奏でる僕らの詩』
natsuuta_top.jpg

を予約してまいりました!!

どれも期待の持てるものばかりです!!次は置き場の予約に行かねば!!シャノンフィギュアですからねぇ~。個人的には恋歌なんですが・・・






本日発売のタイトル



・airy[F]airy (エアリィフェアリィ)―RococoWarks
rw2_afa010.jpg

・月染の枷鎖―ひよこソフト
0129_top.jpg

・鬼まり。―130cm
top animari

・メルクリア~水の都に恋の花束を~―Hearts
HT-01_mv_pic_100129.jpg

・星空のメモリア Eternal Heart― FAVORITE
EternalHeart_TOP3.jpg

・ゆにばる! PARANORMAL GIRLS STRIKE!!―APRICOTmain_100129.jpg


などなど、こちらを期待作です!!何作できるかわかりませんが何とか消化したいものです・・・できたら攻略&レビューします。


ということでまた次回。

テーマ : 美少女ゲーム
ジャンル : ゲーム

劇場版なのは 劇場版Fate/stay night 2日間の興収が発表!!

劇場版なのはの興収が発表されました。その数何と、6129万2300円!!

nanoha tmf0


大ヒットですね。スタート好調!!
新宿ミラノ1での初日物販売上は1195万9025円に達したそうだ・・・
なのは信者はコミケでもうかがえるように物販力が半端ないです!!軽くエヴァ越えてますし・・・
狙えるのか!?ハリー○ッター越え!!(←おいwww


劇場版Fate/stay nightの興収も発表されました。
こちらは3769万9500円!!
fate2.jpg


両方そろって異常なまでの好成績です。どこまで成長を続けるのか!?
ハルヒの消失の公開も迫ってきました!!どうなる!?アニメ映画!!

テーマ : 映画レビュー
ジャンル : 映画

G線上の魔王(あかべぇそふとつぅ) 感想 レビュー 攻略法 (攻略No.1)

あかべぇそふとつぅG線上の魔王です。

package-gsen.jpg



初のまともな美少女ゲーム攻略レビューです。ブログ開始当初もG線は書かねば!!という感じだったので書きます。
一応は今回のような感じで書いていこうと思っていますのでよろしくお願いいます。何か意見などありましたらコメまで。

形式

基礎データ⇒出演声優⇒ストーリー⇒登場キャラクター⇒評価⇒攻略法⇒感想・レビュー


・基礎データ

・ブランド名:あかべぇそふとつぅ
・ジャンル:ヒューマンドラマADV
・原画:有葉
・企画・シナリオ:るーすぼーい
・主題歌:片霧烈火
・OS : Windows2000/XP/Vista日本語版
・メディア : DVD-ROM
・HDD容量 : 2.5G
・CPU : 必須 800Mhz/推奨 1.0Ghz
・メモリ容量 : 必須 256MB/推奨 512MB

・出演声優

かわしまりの/河合春華/柴華すみれ/海原エレナ/北都南/居口伝衛門/金田まひる/ほうでん亭らっぱ

・ストーリー

真冬。
粉雪の舞う大都市に”魔王”が出没した。
望みは、無論、人間社会の崩壊である。

主人公・浅井京介は、学園に通うかたわら、義父のビジネスを手伝って、
存外な大金を動かしていた。
倣岸な義父に影響を受けた彼は、才能を余すところなく発揮して、
ついには有名企業のブレインとしての顔を持つようになっていた。
けれど、彼は普段はクラシックを愛するひょうきんで明るい青年である。
クラスメイトの椿姫と義理の妹の花音、親友の栄一に囲まれながら、
楽しい学園生活を送っている。

そんな京介の平凡な日常にも、危機が迫っていた。
花音の出場するフィギュアスケートの全国大会が脅迫され、
椿姫はずっと守ってきた住居から立ち退かされる。
学園では謎の集団が人質をとって立て篭り、
市内でも富裕層の子供が次々と失踪していく。
一連の事件は、地下都市を根城とする”魔王”の仕業だという。

そんなとき、一人の少女が訪ねてくる。
少女は、正体不明の”魔王”あぶりだすべく、
頭脳を駆使した心理戦をしかけていった。
流れるような長髪の美少女、”宇佐美 ハル”
彼女こそが、京介の忌まわしき少年時代を、ともに戦ってくれた”勇者”だった。

十年ぶりの再会。
いま、命をかけた純愛ドラマの幕が上がる。

・キャラクター

・浅井 京介(CV:なし) 
昼と夜で別の顔を持つ本作品の主人公。クラシックをこよなく愛する明るい性格で、特にバッハへの偏愛ぶりはかなりのものがある。義父の薫陶とビジネスマンとしての側面からか、金と貸し借りには几帳面。しかし物忘れがひどく、知人の約束を放棄してしまうことがしばしばある。壮絶な家庭環境と幼少期の経験から、常人とは違う価値観を持つ。

・宇佐美 ハル(CV:かわしまりの)
主人公の幼なじみで、自称「勇者」。ぼさぼさのロングヘアーを無造作に流し、ぼんやりとマイペースな風情で人と接するが、交わされる会話の僅かな矛盾や嘘を即座に指摘出来る怜悧な頭脳と大局を見渡せる思慮深さを持つ切れ者。因縁ある「魔王」を追って京介たちの学園に転校して来る。ペンギンとか超好き。ちなみに1月1日生まれ。

haru-1.jpg

 
・浅井 花音(CV:河合春華)
主人公の義理の妹。フィギュアスケート選手で、同じくフィギュア選手だった母の影響下で厳しい修練を積みオリンピック代表候補の筆頭にまで登り詰めた。しかし天才肌な演技とは裏腹に性格はマイペースかつ言動はざっくばらん。1人称は「のんちゃん」。かなりのブラコンであり、周囲を気にしない性格もあってか京介の都合も考えず大胆な言動で甘えてくる。何故かちくわ笛も得意。
kanon2.jpg


・美輪 椿姫(CV:紫華すみれ)
主人公のクラスメイト。メモ(日記)を書くのが趣味。そのため、日常会話でも「~でした○(まる)」と日記のような口調になることがある。ケータイを持たないアナログ派で、幼い弟妹たちの世話を焼きながら大家族の中心として一家を支え続けている。他人を疑うことをしない、純粋無垢な性格。
tubaki3.jpg


・白鳥 水羽(CV:海原エレナ)
主人公のクラスメイト。主人公の通う学園の理事長の娘。端正だが人を拒絶するような横顔と口数の少なさや、その立場もあってか親しい友人もいないようで、特に裏の顔を持つ京介に対しては冷たく当たる。 
mizuha4.jpg


・時田 ユキ(CV:北都南)
ハルの友人。学園に転校してくる。若年ながら人間心理の洞察に秀で、交渉人の心得もある。
yukia5.jpg


・魔王(CV:ほうでん亭らっぱ)
宇佐美ハルが追い続ける謎の男。京介たちが住む街の闇に身を潜め、彼らを挑発するように様々な事件を引き起こす。時に自ら姿をちらつかせてハルたちを翻弄し、またある時は罪を犯してもあまり罰せられない未成年者を自分の手足に行動を完遂するなど、尻尾を掴ませることなく動く天才的な犯罪者。その真の目的や彼の過去、そして彼自身の正体は謎に包まれている。

・浅井 権三(CV:居口伝衛門)
主人公の養父で、街一帯を根城に構える暴力団・園山組の組長。「金」に対する揺るぎない哲学を持ち、己の子ですら「道具」として徹底して利用する非情な男。その凶暴な言動や魁偉な風貌、趣味が狩猟であることも相俟って周囲からは「獣の王」と呼ばれ、畏怖と憎悪を一身に受けている。
 
・相沢 栄一(CV:金田まひる)
主人公の友人。腹黒い性格で男(京介)に対する態度と女に対する態度がまったく違う。年上が好みで、当初は女教師をターゲットにしていた。周囲に可愛く見られるよう、学校では甘いものを食べたりティーン向け女性誌のチェックを欠かさないなどキャラ作りに余念がない。フィギュアスケートに詳しいという一面も持つ。
 
・評価

シナリオ:S
声:S
キャラクター:S
サウンド:S
グラフィック:S
システム:B
エロ:A
総評:S(4.57点)

総評はS(5点)A(4点)B(3点)C(2点)D(1点)とし7項目の平均値の四捨五入によってもとめた。


※以下レタバレを含みます

続きを読む

テーマ : 美少女ゲーム
ジャンル : ゲーム

劇場版 Fate/stay night 感想 レポート 舞台挨拶 (??) とか-Fate/stay night 特集 1st-

レポートと言いましてもまだ見れてません。みたいなぁ、という感じで書いています。見た方はコメしてくれるとうれしいです。

fate1.png

こちらはポスターのようです↓

fate2.jpg


めちゃめちゃグラフィックきれいですね!!戦闘シーンのクオリティーも高いらしく迫力も半端ないそうです!!

~ストーリー~

2010年、真の「聖杯戦争」がその姿を現す

街を焼き尽くす程の大災害の中、全てを失った衛宮士郎は魔術師を名乗る人物に引き取られる。それから十年、養父の想いを継ぎ“正義の味方”に成る可く士郎は日々魔術の鍛錬を続けていたが、才能乏しく身についた魔術は一つだけだった。そんなある日、士郎はふとしたきっかけから“聖杯戦争”と呼ばれる魔術師同士の戦いに巻き込まれ、偶然にサーヴァントの一人“セイバー”と契約してしまう。望まぬままマスターとなった士郎。しかし十年前の大災害もまた聖杯戦争によるものだと知り、あの惨劇を繰り返さない為に戦いに身を投じる事となるが…。

『空の境界』が記録的な興行成績を収め、今や絶大な人気を誇る「奈須きのこ・TYPE-MOON」が原作・シナリオを務め、2004年ゲームに登場して以来、様ざまなメディアに展開し人気を拡大し続ける「Fate/stay night」。2006年のTVアニメ放送から3年、再集結したTVシリーズスタッフの手により完全新作で待望の映画化。(作品資料より)

舞台挨拶の模様

公開初日となった23日に池袋にて舞台挨拶が行われました。

超満員の観客の前でメインキャスト『杉山紀彰』『植田佳奈』『諏訪部順一』の3人を迎え行われました。

杉山紀彰さん:「劇場公開初日に皆様と一緒にこの空間にいられることを本当にありがたく思っています

植田佳奈さん:「劇場版が決まり、今日こうやって皆さんにお届けできるのが本当にうれしいです」

と話す2人に対して、

諏訪部順一さん:アーチャーの声で、「上映する前にひとつ問おう。ここは『な○は』の劇場ではないぞ。間違えていないか?」

と、このブログでもおなじみ同じ23日に公開開始となった名作の名前を挙げて会場の笑いを誘った。

劇場版の製作が決まったときの感想について、TVシリーズが終わってからずっと噂はあったのに、なかなか決まらなかったので、うれしかったのと同時にほっとしたと語る3人。
劇場版のアフレコについては

諏訪部順一さん:今回はシーンごとに細かく録っていただいたので、激しいアクションシーンが多いのですが、テンションや体力が続く感じで、非常に役者にやさしい収録現場だったように思います。そのおかげで、次のシーンのために余力を残すようなこともまったく考えず、その瞬間、瞬間で完全燃焼して、燃え尽きるぐらいでやっていました

植田佳奈さん:すごく台本が厚かったので、まず真っ先にやったのが、台本をパートごとに破ることだった。それがいい気分転換になって、落ち着いて本番を迎えられました

杉山紀彰さん:劇場版ということで始まる前は緊張していたのですが、TVアニメのときと同じキャストの方が揃ったときに、ほっとした感じで、本番は変に緊張することなく、自然体で挑ませていただきました

と語ったそうな。

劇場版の観どころについてもそれぞれ

諏訪部順一さん:『Fate』知らない方は、『考えるな、感じろ』という感じで観ていただきたい。余すところなく、『Fate』の世界を堪能していただきたいです。

植田佳奈さん:アクションももちろんカッコいいのですが、今回の劇場版は全体を通して、男性陣がものすごくカッコいい。皆さんの期待は絶対に裏切りません。最初から最後まで、瞬きをしているうちに、2アクション、3アクションを見逃してしまうぐらいのすごいスピード感になっているので、最後までしっかり観てください。

杉山紀彰さん:眠気なんて襲ってくる暇もないぐらい、緊張感とスピード感のある作品に仕上がっています。試写を観たときに、お世辞ではなく、素で『もう一回観たい』と思ったので、皆さんにも同じような感想を持っていただけたら、役者冥利に尽きるなと思います。これからも『Fate』という作品を皆さんと盛り上げていきたいと思います。

と私の不安を取り除くような力強いコメントをしていたようです。

正直言ってFateは劇場版を見るのが怖かったです。あのスケールを2時間ちょいに納めるなんてことができるのかと。

なのはは成功だったと言っていいでしょう。Fateへの期待が高まる!!行こう絶対劇場に!!

テーマ : 映画レビュー
ジャンル : 映画

劇場版なのは 感想 レポート 舞台挨拶 とか-なのは特集 2nd-

今週はなのは特集にしようかと・・・

紫電のレビューは攻略法も含めようと思っているのでもう少しお待ちを。ただいま攻略法を作っております。


ということで魔法少女リリカルなのは The Movie 1st 特集 第2回です。


感想、レビューを見たい方は1つ前の記事へ

ここでは公開を迎えたその後についてです。


来場特典として3回目でメモリアルフィルムコマが付いてくるのは皆さんご存知かと思いますが、某オークションサイトにて普通に1万円越えとかしています。
ものによっては(ラストのシーンなど)7万円にて取引などという状況になっています。

n2.jpgn3.jpg


なのはパワー凄いですね。

世はまさに『なのは なのは なのは なのは なのは なのは』てな感じですねwww


メモリアルフィルムコマ、私もほしいものです・・・でも時間がないのがお約束!!
時間ができ次第今度は『劇場版 Fate/stay night』を見に行きたいですね!!



そして次は日テレ「ズー○インSUPER」とフジ「めざ○しテレビ」で水樹奈々さん(劇場版なのは)特集がされました!!

最近水樹奈々さんテレビでまくってますね。嬉しい限りです。

やはり、知らない人間にとってフェイトの名前は言いにくいようで・・・

みながら、噛んだよw
と思いましたよ!!

我々からは間違えるなんてありえないんですがね。

何にしてももう一回見たいものです!!

では本日はこの辺で・・・

テーマ : 映画レビュー
ジャンル : 映画

劇場版なのは 感想 レポート 舞台挨拶 とか -なのは特集 1st-

Magical Girl Lyrical NANOHA The MOVIE 1stとうとう公開しました。ということで感想。

nanoha tmf0


本日24日に新宿ミラノ1にて1度目の鑑賞!!

nanoha tmf2


23日は舞台挨拶が凄かったらしいですね。本当は舞台挨拶にも顔を出すつもりだったんですが天はそんなにやさしいものではありません。舞台挨拶!!舞台挨拶!!舞台挨拶!!行きたかったなぁ~、行きたかったなぁ~、行きたry

きもwww

まぁ、こんな感じで新しい炊飯器のご飯を食べてましたよ!!

A's ポータブルもPSPないからできませんしね。積んでありますよ、今この時も!!早くやりたい!!でも買えない・・・PSP<電気毛布!?寒いですからねぇ~、地方の方は舞台挨拶まで生き残れたのかなぁ!?

そんなこんなで舞台挨拶は天に幸福を与えられた方のブログを読みました。

なのは舞台挨拶より

水樹奈々さん:『テレビシリーズではずっとなのはとラブラブモードを演じることが多くなったので、久しぶりになのはとの距離を感じることになって“ハーッ”なんて思っていたんですけど、ここが始まりです。二人のなれそめのラブストーリーを、二人の出会いをぜひとも楽しんでいただければと思います』

田村ゆかりさん:『今、二人の距離とおっしゃっていましたが、なのははずーっとフェイトちゃんが好きだったんだよ。そんななのはの片思いストーリー、たまに変態のフェレットにちょっかいを出されますが、最後には思いが成就します(笑)。』

水橋かおりさん:『今回ぜひ観てほしいのは、なのはの変身シーンの後のユーノ君のリアクションです。ちょっと空耳に聞こえちゃうかもしれないような一言を言っているのですが、大目に見てあげてください(笑)。なのはのことが好きな皆さんなら、きっと気持ちがわかるのではないかと思います』

高橋美佳子さんk:『男の子の役をTVアニメシリーズでやらせていただくのは、この『リリカルなのは』が初めてだったので、本当に思い入れの強い作品になっています。今回ふたたびクロノをやらせていただけるということで、アフレコのときは緊張して、かなり悪戦苦闘しました。観ていただけるとわかるのですが、とにかく圧倒されるような爆破、爆撃、爆音で、とにかくものすごい音と映像が飛び込んできますので、心の底から『なのは』の世界にどっぷりとはまって楽しんでください』

とのことだったそうです。いやぁ、本当に行きたかったよ!!行けた皆さん、おめでとうございます。夜から頑張った皆さん、お疲れ様です。

nanoha tmf1


見てまず一言・・・ここはどこ!?有明なの!?コミケなの!?

劇場というものには長らく足を運んでいなかったので今の映画は劇場に長蛇の列ができるのかと!!

正直、劇場版なのはを甘く見ていたかもしれません!!と思ったら普通に最初の回に入れちゃいました!!


コミケ行った方にはわかるかもですが1日目14時以降の"Front Wing"さんの列くらいでした。くじのやつです。


まだ見ていない方!!これだけは注意して!!


待ってもいい!!どんなに待ってもいいから前のほうで見ましょう!!首がいたくなる、スクリーンの水平線で見たいなどという考えはおやめになったほうが賢明かとおもいます。
何故!?と思う方もいることでしょう。
理由はデヴァイス達の字幕が見にくいからです!!
自分は"水平線だろ"、"前は首が・・・"という素人意見でどちらかというと後ろに座ってみました。正直言ってつらかったです。頭フル稼働で英語を聞いていました。オッサン頑張ったwと終了して思ったくらいですwww

そんなこんなでこの後はレタバレ(少し)を含みますので良いという方だけ続きを・・・

続きを読む

テーマ : 映画レビュー
ジャンル : 映画

萌えゲーアワード2009 受賞作品

えぇ~、大分遅くなりました2009年の美少女ゲームアワード萌えゲーアワードの受賞作です。名前変わったんですよ!?知ってました!?
本日19日に受賞式が行われました!!

注目すべきはこの大賞受賞作!!
大賞―金―
ユーザー支持賞―金―
キャラクターデザイン賞―金―
シナリオ賞―銀― 
・真・恋姫†無双
1.jpg

大賞―銀― 
シナリオ賞―金―
主題歌賞―金―
ユーザー支持賞―銀― 
・真剣で私に恋しなさい!
4.jpg

大賞―銅―
BGM賞―金―
グラフィック賞―金―
ティンクル☆くるせいだーす
2.jpg


それでは各賞の受賞作に移ります。

金賞

・純愛系作品賞
さくらさくら

・エロス系作品賞
町ぐるみの罠

・プログラム賞
姫狩りダンジョンマイスター

・DVD PG賞
殻ノ少女

・3D賞
タイムリープぱらだいす

・ファンディスク賞
暁の護衛、プリンシパルたちの休日

・ロープライス賞
フリフレ

・プロモーション賞
77

・ニューブランド賞
シークレットゲーム

・ニューチャレンジ賞
タペストリー

・話題賞
マジスキ、デートコース作品です。
このほかにもそれぞれ銀賞、特賞がありますので詳しくは萌えゲーアワードまで!!

award2010.jpg



では明日。くろぬこさんのページにあった名言。あしたやろうはばかやろぅのぴくぴくでした。紫電ごめんなさい。。。


2009.jpg

テーマ : 美少女ゲーム
ジャンル : ゲーム

CollaborationS-太陽の子-通信Ⅰ

太陽の子

企画:るーすぼーい

シナリオ:丸戸史明with企画屋 タカヒロ るーすぼーい

原画:ねこにゃん 白猫参謀 有葉


taiyou1.jpg

太陽の子 開発日誌 1回目より

待ち望んでいた情報公開です。今年のエロゲ界はこの一作に釘付けになるでしょう。
そんな、1組目の主人公・曽我部清十郎(左)と曽我部優(右)です。

シナリオ:るーすぼーい・原画:有葉

tjc_001.jpgtjc2.jpg


義理の姉妹であるこの2人。清十郎はイケ面アブナキャラ、優は天然いじられキャラだそうです。

「馬鹿を言うな・・・あいつの未来を奪ったくらいで、どうしておれたちの未来まで奪われなきゃならないんだ?」
「足りないところはみんなで補っていこうよ・・・わたしはほら、泣くことしかできないけどね」
みんな、それぞれに、正しいことをして、生きている─


『車輪の国』『G線上の魔王』ファン必見!


なにやらハードな展開を匂わせている第1部。
とにかく期待大。今月のテックジャイアンに最新情報は公開されるのか!!次の公開が待てないです―


詳しくは↓
collabo.gif

テーマ : 美少女ゲーム
ジャンル : ゲーム

太陽の子 特集(仮)

太陽の子の特集とまではいきませんが情報をまとめます。明日―――

また明日かよwww


紫電のレビューも明日書くとここに誓います!!



tjc_001.jpg

このイケ面は清十郎君です。太陽の子 第一部主人公。いやぁ、イケ面過ぎでしょ!!

ということで明日は仕事なのでもう寝ますzzz

テーマ : 美少女ゲーム
ジャンル : ゲーム

G線上の魔王

車輪の国

eden*

暁の護衛、罪深き終末論

素晴らしき日々~不連続存在~

黄昏のシンセミア

『黄昏のシンセミア』を応援しています!

明日の君と逢うために

【明日の君と逢うために】応援バナー

夏に奏でる僕らの詩

【夏に奏でる僕らの詩】応援バナー
プロフィール

ぴくぴく

Author:ぴくぴく
あかべぇそふとつぅ・ケロQ/枕・minori・Lump of sugar・Augustが特に好きな管理人です。
都内某所に出没するエロゲ大好きなおにいさんです。

2010年1月9日開設!!

相互リンク大歓迎。
気軽にコメントしてください。

詳しいプロフィールとサイトに関する注意事項を書きました。初めて訪問される方はこちらを必ず読んでください。
何かありましたらコメントもしくはメールまで
【いきなりあなたに恋している】応援中!

あかべぇ系列バナー
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
恋春アドレセンス
Eclair『恋春アドレセンス』応援
はるかかなた
SORAHANE-ソラハネ- 第3作「はるかかなた」情報公開中!
お尻っ娘ヴィーナス2
『 お尻っ娘ヴィーナス2 』応援中!
運命線上のφ
『運命線上のφ』 2014年9月26日発売予定!
キスベル Vita
PlayStation(R)Vita縲後く繧ケ繝吶Ν縲榊ソ懈抄荳ュ・�
恋しよっ?
とりぷる・すれっと最新作『恋しよっ?』応援中!
牝教師3
恋愛リベンジ
『恋愛リベンジ』2014年6月27日発売予定
永久恋愛みるくクリーム~オナニー×オナニー~
『永久恋愛みるくクリーム~オナニー×オナニー~』応援バナー
こいなか
こいなか
クライミライ零
クライミライ零
検索フォーム
Twitter
管理人に連絡
管理人アドレス

mk_strong_companyあっとまーくyahoo.co.jp
あっとまーく→@に変更してください
ブログバナー
リンク
直筆色紙展示(2010.03-2014.06)
直筆のみ展示(入手順)







ダーリア
パサージュ!
戯画 『パサージュ!』 応援中!
スキすき!~私のダーリン~
あまいろ*そふと『スキすき!~私のダーリン~』応援中!
夏の幼馴染と、冬のカノジョ
『夏の幼馴染と、冬のカノジョ』 叶野 夢
ラブだくしょんっ!
ラブだくしょんっ! 応援バナーその2
PENDULUM
晴のちきっと菜の花びより
『晴のちきっと菜の花びより』応援中です!
お兄ちゃん、右手の使用を禁止します!
お兄ちゃん、右手の使用を禁止します!
花嫁と魔王 ~王室のハーレムは下克上~
『花嫁と魔王 ~王室のハーレムは下克上~』応援中!
ハーヴェストオーバーレイ
戯画『ハーヴェストオーバーレイ』応援中!
世界と世界の真ん中で
世界と世界の真ん中で 2013年12月20日発売予定!
バカは死ななきゃ治らないっ!!
バカは死ななきゃ治らないっ!! 応援中☆
はにつま
はにつま
プライマルハーツ
ま~まれぇど新作第9弾『プライマルハーツ』